Categories
- Cocktail (10)
- Whisky&Liquor (26)
- Bar&Shop (15)
- misc. (93)
- About this blog (4)
Recent Comments
- Singapore Sling/Tom Collins(シンガポールスリング/トムコリンズ)
⇒ BernardWasp (01/19) - Singapore Sling/Tom Collins(シンガポールスリング/トムコリンズ)
⇒ BernardWasp (01/19) - 年末年始の営業案内
⇒ hihara (11/30)
Archives
- 2011
- September 2011 (1)
- August 2011 (1)
- April 2011 (2)
- March 2011 (3)
- February 2011 (3)
- January 2011 (2)
- 2010 (32)
- 2009 (23)
- 2008 (44)
- 2007 (23)
- 2006 (9)
- 2005 (9)
- 2004 (16)
Profile
Other
シングルモルト余市1988 新発売

アサヒビール株式会社は、ニッカウヰスキー株式会社が製造する20年貯蔵ウイスキー「シングルモルト余市(よいち)1988」を11月26日(水)に、3,500本の数量限定で発売しました。
「シングルモルト余市1988」は、ニッカウヰスキー(株)余市蒸溜所で1988(昭和63)年に蒸溜・樽詰めされた5タイプの長期熟成モルトを厳選し丁寧に混和(バッティング)しました。アルコール度数も樽出し度数に近い55%で瓶詰めしたことで、ボリュームのある香りと深い味わいを実現しています。
製造年度を記したお酒、いわゆる“ヴィンテージもの”は結婚記念日や誕生日、成人を迎えた方への贈答として用いられたり、自分の記念年と重ね合わせて楽しまれるなど“時間そのもの”を感じることのできるアイテムとして根強い人気があります。
アサヒビール(株)では、シングルモルト余市のヴィンテージウイスキーを2004年から販売しており、多くのウイスキーファンから好評を頂いています。中でも昨年発売した「シングルモルト余市1987」は、英国の出版社・パラグラフパブリッシング社が主催するウイスキーの国際的コンペティション “ワールド・ウイスキー・アワード2008”において、シングルモルトウイスキー部門の最優秀賞「ワールド・ベスト・シングルモルトウイスキー」を受賞し、世界最高峰のシングルモルトウイスキーに認定され海外でも注目を浴びました。この「シングルモルト余市1987」は2,000本の数量限定での販売でしたが、こうした高い評価を受けて販売数量増加の強いご要望を頂いたため、本年発売する「シングルモルト余市1988」は数量を3,500本に拡大して展開します。
アサヒビール(株)では、本年も“20年貯蔵ヴィンテージ・モルトウイスキー”を発売することで、時間をかけてゆっくりと育つウイスキーならではの楽しみ方をご提案するとともに、世界最高峰に認定されたシングルモルトウイスキーを生み出す余市蒸溜所ならではの魅力を味わっていただきたいと考えています。
テイスティングコメント
○色合い
赤みがかった深い琥珀色。
○香り
濃厚な蜜のような甘い香り。カシス、杏、プラムや洋梨を思わせる香ばしいながらもフルーティな香り。余市モルトならではの、逞しく力強い香りが広がります。全体が豊かに調和し膨らむ印象です。
○味わい
樽熟成によるコクと、ピートのビター感が力強く感じられます。磯や海藻のニュアンスをまとった甘さが味わいに幅を与えます。
だそうです。
当店もとりあえず1本仕入れております。
12月の営業…
もう12月ですね。
とは言うものの祇園を夜は静かです…12月とはまったく思えません(ToT)
頑張って働かないとお正月を迎えられないので、後半は休みなしで営業させていただきます。
今月は3Fの手前のスペースでも飲んでいただけるように準備しておりますので、団体のお客様のぜひぜひお立ち寄りくださいませ。。。
12月 3日(水) 定休日
10日(水) 定休日
11日(木) 以降、年内無休
1月 1日(木) 臨時休業
2日(金) 以降、通常営業
とは言うものの祇園を夜は静かです…12月とはまったく思えません(ToT)
頑張って働かないとお正月を迎えられないので、後半は休みなしで営業させていただきます。
今月は3Fの手前のスペースでも飲んでいただけるように準備しておりますので、団体のお客様のぜひぜひお立ち寄りくださいませ。。。
12月 3日(水) 定休日
10日(水) 定休日
11日(木) 以降、年内無休
1月 1日(木) 臨時休業
2日(金) 以降、通常営業
ギネスがキリンビールに…
キリンビール株式会社(社長 三宅占二)は、ディアジオplc(本社:英国ロンドン、CEO:ポール・ウォルシュ)が所有する「ギネス®」などの輸入・販売を2009年6月1日から開始する予定です。販売アイテムは「ギネス®」ブランドの缶・びん商品および樽詰ビール計4品種。世界的に知名度が高く、日本でも人気の高い「ギネス®」などをラインアップに加えることで、国内酒類事業の基盤強化を進めます。
「ギネス®」は、1759年にアイルランドのダブリンで誕生し、現在では世界150カ国以上で楽しまれているスタウトタイプのビールです。日本でもプレミアムビールとして、飲食店や家庭で幅広く親しまれています。
って言う記事がキリンビールさんのHPを見ていたら発表されていました。
ギネス=サッポロやったのになぁ…
「ギネス®」は、1759年にアイルランドのダブリンで誕生し、現在では世界150カ国以上で楽しまれているスタウトタイプのビールです。日本でもプレミアムビールとして、飲食店や家庭で幅広く親しまれています。
って言う記事がキリンビールさんのHPを見ていたら発表されていました。
ギネス=サッポロやったのになぁ…
竹鶴35年

「竹鶴35年」は、35年以上熟成させた稀少なモルトウイスキーとグレーンウイスキーをブレンドした長期貯蔵ウイスキーで、製造数量は1,200本限定です。
厳選したモルトウイスキーとグレーンウイスキーをほぼ1:1の割合でブレンドし、長期熟成に由来する華やかな香りと深い味わいを特長としています。ラベルには、ニッカウヰスキー(株)創業者の竹鶴(たけつる)政孝(まさたか)のウイスキーづくりの軌跡を描き、竹鶴直伝の技術の結晶であることを訴求しています。また、ニッカウヰスキー(株)現相談役である竹鶴威(たけし)が直筆でラベルに署名を行うとともに、1から1,200までのシリアルナンバーを記入します。
「竹鶴35年」は、平成12年11月にニッカウヰスキー(株)が発売して以来、毎年、数量限定で発売しています。創業者の名を冠した主力ウイスキー“竹鶴”シリーズは国内外で品質への評価が高まっており、「竹鶴21年ピュアモルト」「竹鶴17年ピュアモルト」「竹鶴12年ピュアモルト」は本年、英国で行われた国際的な蒸溜酒の品評会“インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ2008”のウイスキー部門において、それぞれが金賞を受賞しました。
また、この秋にも発売されました。今年の35年は見送りましたが2007年・2006年の「竹鶴35年」がありますので、いかがでしょうか…
ザ・マッカラン55年シックスピラーズコレクション

サントリー(株)は、スコットランドのシングルモルトウイスキー「ザ・マッカラン55年シックスピラーズコレクション」を100本限定で12月16日(火)から全国で新発売します。
近年、シングルモルトウイスキーは、育まれた風土によって香味が異なるため、自分だけのこだわりのお酒として人気が高まっています。
「ザ・マッカラン」は、1824年に設立された伝統ある蒸溜所で、その馥郁(ふくいく)とした香味から『シングルモルトのロールスロイス』※1とも評され、世界中の人々に愛されています。日本でも、2007年の販売数量は前年比117%と伸長しています。
今回発売される「ザ・マッカラン55年シックスピラーズコレクション」は、極めて貴重なスパニッシュオークシェリー樽で55年以上熟成させた超高酒齢モルト原酒を厳選し、美しいクリスタルガラスを使用したオリジナルデキャンタに詰めた贅沢なシングルモルトウイスキーです。日本限定100本のみと、希少価値が高く、世界中のシングルモルトファン待望の逸品です。なお、商品名の“シックスピラーズ”とは、“独特で小さなポットスチル”や“最上級のオーク樽”など、マッカラン蒸溜所が掲げる、ウイスキーづくりに欠かせない技術や風土など6つの要素(シックスピラーズ)に由来しています。
※1 ハロッズウイスキー読本より
●中味の特長
マッカラン蒸溜所が掲げるウイスキーづくりの6つの要素(シックスピラーズ)のなかでも、特に“最上級のオーク樽”にこだわりました。選び抜かれたスパニッシュオークシェリー樽が生み出す「ザ・マッカラン」特有の甘いドライフルーツを連想させる香り・味わいと超長期熟成ならではのかすかに残るピートのスモーキーな余韻が特長です。 − 色 濃いローズウッド
− 香り リッチでエキゾチックな甘いドライフルーツや磨いたオーク材を連想させる香り
− 味わい 太陽の日差しを浴びたドライフルーツとオレンジの皮を思わせるスパイシーな甘み
− 後味 やわらかさ、滑らかでスパイシー、柑橘系の香りとピートのスモークさがかすかに余韻に残る
●パッケージの特長
職人の技が結集したハンドメイドのクリスタルグラスを使った美しいオリジナルデキャンタです。ディスプレーケースは、「ザ・マッカラン」の原酒が眠るオーク樽を想起させる、ヨーロピアンオーク材を使用しました。最上級のウイスキーに相応しい高級感あふれるデザインです。
― 記 ―
▼商品名、容量、ご参考価格、アルコール度数および梱包
「ザ・マッカラン55年シックスピラーズコレクション」
700ml 1,150,000円 40% 1本(特製デキャンタ・木箱入り)
※当社は輸入酒についてはオープン価格制をとっています。記載のご参考価格は販売店様の自主的な価格設定を拘束するものでは
ありません。
▼発売数量 100本限定
▼発売地域 全国
▼発売期日 2008年12月16日(火)
だそうです。
もちろん、当店では購入予定はありません!